検索

お役立ち記事

ゆうメールのサイズとは?最小サイズや規格外も解説
[ その他 ]

ゆうメールのサイズとは?最小サイズや規格外も解説

CDやDVD、冊子などを送るときに規定サイズ内であれば、普通郵便より安い送料で送れるのが「ゆうメール」です。以前は「冊子小包」という名前で利用されていましたが、2007年より「ゆうメール」という名称に変更されました。透明な袋や、上部を切り取られた袋などに入ったDMを受け取った経験がある人もいると思います。これが「ゆうメール」で配達されたものです。本記事では便利な「ゆうメール」について解説します。

ゆうメールとは

ゆうメールは冊子(印刷物)やCD、DVDなどを送るときに、通常の郵便料金より安い送料で送れる日本郵便のサービスです。着払いの指定や郵便ポストへの投函も可能ですが、規定サイズや発送方法にルールがあるので確認していきましょう。

ゆうメールと普通郵便の違い

ゆうメールは送れるものが限られていますが、普通郵便は制限はありません。その分、ゆうメールは送料が安く設定されています。しっかりと封をして送る普通郵便とは違い、ゆうメールは送るものが限定されているので、内容物がわかるように封筒や袋の一部を切り取るか、または透明な部分をつくったり、外装に「ゆうメール」と表示したりといったルールを守らなければなりません。
また、ゆうメールは着払い便の指定ができますが、着払い便で送る時は郵便ポスト投函ではなく、郵便局で受付しなければなりません。着払い便での配達は対面での受け取りになります。
多くの場合、会報誌やカタログ誌など、大量に冊子類を送るときに使われていますが、1通から、個人でも利用することが可能です。

ゆうメールで送れるもの

ゆうメールでは送れるものが限定されています。しっかり確認しておきましょう。

送れるもの

ゆうメールで送れるもの

ゆうメールとして送れるものは、冊子となっている印刷物、CD・DVDなどの電磁的記録媒体のみに限定されています。冊子とは雑誌やカタログ、会報やマニュアルなど、印刷されていて本の形式になっているもののことを指します。コイル状の金具で綴じたカレンダーを送ることも可能です。
また電磁的記録媒体とは、CDやDVDのほか、Blu-rayディスクやレコード、クレジットカードやパソコン用のハードディスクも含まれています。

送れないもの

送れないもの

上記以外のものは送れません。印刷物であっても、紙や書類の束は対象外です。もちろん、おもちゃや食品など冊子やCD・DVD以外のものは送れません。また、請求書や納品書などの「信書」も対象外です。

同封可能なもの

基本的には冊子やCD・DVDしか送れませんが、以下の条件であれば同封できるものがあります。

  • 付録
    内容物より軽いことが条件で、同封の際は外装に内容品名と「付録」と表示する必要があります。
  • 払込用紙など
    払込用紙や申込用紙、アンケート用紙は同封可能です。
  • 返信用はがき
    注文用・返信用に、受取人の名前や住所などを明記した返信用はがきは同封可能です。
  • 注文を促すためのサンプル品
    注文を促すための見本品やサンプル品、試供品は同封可能です。
  • その他
    割引クーポン券、記念品贈呈券、駐車券、アンケート用紙記入用のボールペンなどは同封可能です。

ゆうメールのサイズと重さ

ゆうメールサイズ

ゆうメールで送れる荷物のサイズは、縦34cm×横25cm×厚さ3cm以内、重量1kg以内と決まっています。これをオーバーするものは普通郵便やレターパック、ゆうパックなどで発送しなければなりません。
付録やサンプル品を含めたサイズになるので、同封品がある場合は注意が必要です。

ゆうメールの送料

ゆうメールは1kg以内の荷物しか送れませんが、重さによって送料が異なります。料金分の切手を貼れば、郵便ポスト投函も可能です。

重量 ~150g ~250g ~500g ~1kg
料金 180円 215円 310円 360円

ゆうメールの梱包と発送

ゆうメールの梱包方法にはいくつかの決まりがあり、これが守られていないものはゆうメールとして発送できません。必ず守るようにしましょう。

ゆうメールの表示をする

外装の見やすい部分に、必ず「ゆうメール」と表示を付ける必要があります。DMやカタログなどたくさん送る場合は、すでに外装部分に「ゆうメール」と印刷されているものが多くありますが、個別で送る場合は手書きまたは郵便局で「ゆうメール」のスタンプを押してもらいましょう。
表示がないものは、ゆうメールの送料で発送できません。

内容品が確認できるようにする

ゆうメールは送れる商品が限られているので、内容物が確認できる梱包方法で送ることが定められています。封筒で送る場合は商品の上部を切って中が見えるようにしておきましょう。または外装の一部に透明な部分をつくり、内容物が確認できるようにします。DMやカタログなどでは、外装自体が透明な袋になっているものも多く使われています。

おすすめのゆうメール対応ケースはこちら

ダンボールワンではゆうメールで発送できるケースをご用意しております。角を切り落とさなくても中身の確認が可能なケースがおすすめです。

ゆうメールの配達日数

ゆうメールは通常の普通郵便と同様の配達日数で届きます。比較的近い地域への配達は翌々日、遠い地域だと3日後、土日祝日が挟まるとそれ以上になることもあります。

急ぐ場合や土日祝日に受け取りたい場合

急いで配達してほしい、土日祝日に受け取りたいといった場合には、オプションサービスを利用することが可能です。

速達にする

普通郵便同様に速達配達が利用できます。ゆうメールの場合、速達料金は重量に関わらず330円です。速達であれば近距離なら翌日、遠方でも2~3日以内に配達されます。

書留にする

ゆうメールは対面での受け渡しや補償がついた書留で送ることが可能です。引き受けと配達が記録される簡易書留(補償は5万円まで)の場合は320円、追跡が可能な一般書留は380円が追加でかかります。土日祝日の配達もあり、相手が受け取れなかった場合は再配達も可能です。

配達日指定にする

郵便局にある配達日指定シールを貼り、届けたい日にちを指定する配達日指定も可能です。配達日指定であれば、土日祝日の配達も可能になり、送料は基本の送料に+52円で送ることができます。

まとめ

送れる商品は決まってしまいますが、いくつかのルールさえ守れば格安で送れるゆうメール。個人では使われることが少ない発送方法ですが、とても便利な発送方法です。本やCDを送るときにぜひ利用してみてください。

ダンボールワン

商品がカートに追加されました

商品点数:0 合計金額(税込)0 円

※ 一部地域への別途送料、決済手数料等は含まれておりません
Amazonアカウントでお支払いの方はこちらからお願いします

よく一緒購入される商品