検索

お役立ち記事

ゆうゆう窓口でできることとは?便利な利用方法を知っておこう
[ その他 ]

ゆうゆう窓口でできることとは?便利な利用方法を知っておこう

日本各地にある郵便局は、郵便物を出す以外にも多くの業務を請け負っています。しかし土日祝日などは利用できないことから、不便に感じている人も多いでしょう。郵便局には、通常時間外も営業している「ゆうゆう窓口」を設けている局があります。本記事では「ゆうゆう窓口」について解説します。

ゆうゆう窓口とは


ゆうゆう窓口は、主に各地域の主要な郵便局に設けられている窓口です。ゆうゆう窓口は日・祝や年末年始なども営業しており、営業時間は各局によって異なりますが早朝や夜間、都市部では24時間営業をしているところもあります。不在通知が入った郵便物を平日昼間に受け取れない場合など、ゆうゆう窓口なら遅い時間でも受け取ることが可能です。
かつては「時間外窓口」と呼ばれていたこともあり、営業時間外のみと誤解されがちですが、通常営業時間内も開いています。

ゆうゆう窓口でできること

ゆうゆう窓口でできることは、基本的に郵便業務のみです。日本郵便の貯金や保険の受付は、ゆうゆう窓口では取り扱っていません。では実際にはどんなことができるのか、詳しく解説します。

郵便や荷物の差出し

封書やハガキ、ゆうパックなどの郵便物全般の発送が可能です。国際郵便物も差し出すことができます。

販売

ハガキや切手、レターパック、収入印紙といった、郵便局で販売されている多くのものを取り扱っています。

郵便や荷物の受け取り

ゆうパックや書留郵便など、不在通知が入っていたものの受け取り、局止め郵便の受け取りができます。

各種申請や届け出

転居届や転送届、長期不在で郵便物が届かないようにする不在届などの提出を受け付けています。

私書箱の設置

私書箱は毎日のように郵便物を受け取る人向けに設置されているサービスで、私書箱の設置申請を受け付けています。

ゆうゆう窓口でできないこと

ゆうゆう窓口では保険や貯金に関する業務は受け付けていません。郵便局が開いていない時間帯に振り込みや預貯金の引き出しなどを利用したい場合は、ゆうちょ銀行ATMを使うようにしましょう。
また、くじ付き郵便はがきの景品引き換えや、書き損じはがきの交換も受け付けていません。

ゆうゆう窓口の設置場所と営業時間

ゆうゆう窓口はすべての郵便局に設置されているわけではありません。設置場所や営業時間をくわしく見ていきましょう。

設置場所

ゆうゆう窓口が設置されている郵便局は、郵便の仕分けを行うような各地域の総合拠点になります。住んでいる地域に大きな郵便局がない場所では、複数の市町村にひとつの総合拠点となる場合もあり、隣の市や町に設置されていることもあります。自分が住んでいる地域のどこにゆうゆう窓口があるかを、あらかじめ知っておくと便利です。
日本郵便のWebサイトから、ゆうゆう窓口のある郵便局を検索することができるので、一度調べておくことをオススメします。

営業時間

各地域によって営業時間は異なります。例えば東京都の「新宿郵便局」は24時間営業で年中無休です。平日・土曜日・日祝で営業時間が異なるなど、それぞれの郵便局により営業時間が違います。日本郵便のWebサイトからゆうゆう窓口のある郵便局を検索すると、営業時間も記されているので、確認しておきましょう。

まとめ

土日や祝日に郵便物を発送したり、不在通知が入っていた荷物を受け取れたりと、平日の昼間に郵便局を利用できない人に便利なゆうゆう窓口。住んでいる地域のゆうゆう窓口がどこにあるかなど、一度調べてみてはいかがでしょうか。

郵送の梱包資材はダンボールワンにお任せ

ダンボールワンでは郵送にぴったりな封筒やメール便ケースを豊富にご用意しております。

商品がカートに追加されました

商品点数:0 合計金額(税込)0 円

※ 一部地域への別途送料、決済手数料等は含まれておりません
Amazonアカウントでお支払いの方はこちらからお願いします

よく一緒購入される商品